[金子宗徳公式サイト トップページへ戻る]
[自己紹介・経歴] [著書目録] [論文目録] [連載] [講演など] [公式ブログ]
[profile]

政治思想と文学を手がかりに、現代文明について考え続けています。

亜細亜大学非常勤講師
里見日本文化学研究所所長
日本国体学会理事
月刊『国体文化』編集長
明治の日推進協議会 実行委員
興喜天満神社社報『隠国(こもりく)興喜だより』編集長
NPO法人CivilCollegeむすびらき副理事長
NPO法人ディベイトジャパン専務理事

【これまで】
 昭和50年 7月 愛知県名古屋市にて出生
 昭和57年 4月 名古屋市立天白小学校入学
 昭和58年 9月 東京都国分寺市立第八小学校に転入
 昭和60年 4月 東京都武蔵野市立井の頭小学校に転入
 昭和63年 4月 筑波大学付属駒場中学入学
        (3年間を通じて生徒会学級代表
         平成元年11月より鉄道研究同好会会長、翌年には鉄道研究部初代部長。)
 平成 3年 4月 筑波大学付属駒場高等学校入学
        (3年間を通じて自治会代議員
         平成5年の文化祭では、シリーズ討論『現代の超克』を企画。)
 平成 6年 4月 河合塾千駄ヶ谷校京大文系クラス在籍  
 平成 7年 4月 京都大学経済学部入学
 平成 8年 4月 京都大学総合人間学部に転学部
 平成 9年10月 「第三回読売論壇新人賞」優秀賞(次席)
 平成11年 4月 同大学院人間・環境学研究科修士課程入学
 平成13年 4月 同大学院博士課程進学
 平成16年 3月 同大学院博士課程修了退学
 平成16年 4月 京都大学研修員
 平成17年 9月 姫路獨協大学法学部非常勤講師(担当科目:政治思想)
 平成20年 4月 里見日本文化学研究所主任研究員
 平成25年 1月 月刊『国体文化』編集長
 平成27年 4月 亜細亜大学非常勤講師/里見日本文化学研究所所長就任

【趣味】
 ・鉄道旅行
  平成12年6月9日:大井川鉄道井川線井川駅にて、日本国内鉄道全線完乗
          (新線開業に伴いタイトル失陥)
  近年は海外にも足跡。
 ・旅行貯金
  全国に約24000局ある郵便局で貯金をし、通帳の余白に局名のスタンプを捺印して貰う。
  結果として、普通では行かぬような町や村を訪ね、地方の現状を肌で感じる。
  訪問済局数:6129局(平成25年7月25日現在)    
 ・離島訪問
  日本国内の離島を訪問(可能ならば宿泊)し、独特の民俗文化を垣間見るのが楽しい。
 ・能楽(謡曲・仕舞)
  京大在学中は宝生会に所属するも、サボりがちで3回生の時に退部。
  心機一転して京大の先輩でもある澤田宏二師につき数年前から再開。

copyright(C)KANEKO;munenori